突然ですが、ブログの記事ネタが思いつかなくて困っていませんか?
そもそもブログを始めたとき、どういう記事を書いたらいいかとネットでいろいろと調べたと思うんです。
すると、特定のジャンルに絞った特化ブログを書いた方がいい、と書かれてるサイトがたくさん見つかったのではないでしょうか。
そうか、わかったぞ…と思って実際にそれに倣って書いてみようとすると
全く面白くない&ネタがすぐなくなる
そのため、記事が書けなくなってしまうことがよくあると思います。
僕も記事が書けなくてほんと悩みましたよ。
出ねぇし
記事ネタなんてこれっぽっちも出ねぇし
出るのはため息と負のオーラだけだし
そんな時期が長くありました。
ところがある時、めちゃくちゃ簡単に、しかも無限に記事ネタが思いつくようになったのです。
今回はそんな話。
目次
記事数を増やしたいなら特化ブログは辞めたほうがいい
ブログを更新し続けるには、その数だけ記事ネタを考えないといけません。
しかし、特に特化型ブログと呼ばれるジャンルを絞ったタイプの場合、その記事ネタを出し続けるのにめちゃくちゃ苦労します。
そこで、僕が思うのは、いっそのこと特化型ブログをいったん辞める。
つまり、ジャンルを絞るのを辞めて、雑記ブログを目指すということです。
なんでそう思ったのかというと、特化ブログで記事を書き続けるのに、少なくとも僕はネタが出続けなかったのです。
このブログサイトのメインコンテンツは投資ですが、これって水物でして、昨日書いた記事の価値が今日にはまったくなくなることがほとんどなんです。
例えば、1年後にその記事を読めるかって言ったら、まず読まないですよね。
だってもう相場環境変わってますから。
ですから、もしアクセス数を増やしたいと考えてサイト運用しているのなら、もっと書きやすいもので、他人の役に立つものを書いた方が良いのではないかと思うのです。
なにより、特化ブログだからと時間をかけて何とか記事ネタをひねり出すよりも、思いつきやすいネタに少しひねりを入れて、1日1記事を公開したほうが結果として大きなアクセスにつながるのではと思います。
それに、書くことで文章力も鍛えられますしね。
記事ネタを身の回りのモノから思い浮かべる
記事ネタを見つける簡単な方法で、自分の身の回りのモノに意識を向けて、そこから連想する、というものがあります。
実は僕は、この連想法をすることで、記事ネタが無限に思いつくようになりました。
試しに僕のテーブルの上にあるアイテムから、記事ネタを出してみましょう。
見渡すと腕時計があったので、これを利用しましょう。
僕はSUUNTOというブランドのQUESTという時計を持っています。
実はこの時計、定価は37,800円もするのですが、なんと超特売の6000円で買いました。
僕はほとんど時刻を見るためだけにしか使えていませんが、色々な機能があって…
――っというように、一つのアイテムから膨らませていくことができます。
もう一つの例も挙げましょう。
記事ネタを、外を歩いた時に目に付いたものから考える方法です。
例えば、僕たちはアスファルトで舗装された道を歩いています。
そこでこのアスファルトから色々と連想して行きましょう。
アスファルトってどういう原料から作られているんだろう?
アスファルトを作っている企業とかどんなのがあるんだろう?
アスファルト以外を使った道路とかは現実的に出来るのかな?
――とこのように、色々と連想することができますよね。
この連想をした結果から、記事ネタを探していくのです。
つまり、キーワードに対して思い当たることを連想していき、それを記事にしていく方法です。
実はこの発想法には、ヒントになっているものがあります。
それはトニー・ブザンが提唱している「マインドマップ」というアイディア発想法です。
マインドマップは仕事でも、私生活でも役立つ思考法
このマインドマップは、記事ネタのアイディアを出すにとどまらず、いろんな場面で役立ちます。
例えば頭の中を整理したいとき、マインドマップを書くと、非常にわかりやすくまとめることができます。
このマインドマップの使い方は非常に簡単です。
必要なものは真っ白な紙とペンだけ。
紙の中心にこれから考えたいキーワードを書きます。
キーワードを書いたら、そのキーワードから連想できるものを周りに書いていきます。
こんな感じですね。
あとはこれを思いつく限りどんどん広げていけばいいだけです。
この思考法を使って頭の中を深堀していくと、思いもよらないアイディアが沸いてくる時があります。
そしてこの思考法は、私生活のみならず仕事でも生かすことができます。
例えば仕事の全体の流れを把握したいときに書くとか、ボトルネック(問題点)を見つけるために書くとかですね。
是非使ってみてほしいところです。
まとめ 記事ネタはマインドマップでサクサク思いつこう
いかがでしたか?
このマインドマップの考え方を利用して、僕は通勤途中などでアイディアを出しています。
目に付いたものから連想し、片っ端からワードプレスの下書きに書いていきます。
そんなことをしていると、毎日4,5個の記事ネタは楽に思いつきますから、あとはそこから良さそうなものを選んで書いていくだけです。
無駄にネタだけがあふれてしまいますね…これこそが雑記ブログの強みです。
ですが特化ブログをやろうとすると、こういった日常的なネタが使えないので苦しくなる一方です。
できる人ならいいのですが、少なくとも僕にはそんな才能は有りませんでした。
なにより、自分が興味がないものを調べても、熱量が足らずに感情が文章に乗りません。
どうせ文章を書くなら、感情を乗せやすいものの方が継続できますし、それこそがブログのアクセスをあげる一番の方法でしょう。
まさに、好きを仕事にする、ということですね。
そういうことで、記事ネタが思い浮かばなくてどうしようもない方は、ぜひぜひマインドマップを使った連想ゲームをやってみてくださいねっ。
そのためには、特化ブログをいったん捨てて、雑記ブログとして思いつくものを書いていってみましょう。
今回ご紹介したマインドマップについては、トニー・ブザン著者のザ・マインドマップを読んでみてくださいね。
僕も凄く昔に買いましたが、とってもいい刺激になりましたよっ
▼トニー・ブザン「ザ・マインドマップ」▼