金融、経済のお話

【投資信託】楽天証券でポイント投資!つみたて投資信託を始めて3か月目現在の運用成績は?

Pocket

どうも、さびやんでございます。

 

今回の記事は、3月頭に楽天証券で自動買い付けをした投資信託について、ご報告しておこうと思います~

ってことで、早速始めて行きましょー\(^o^)/

※今までは別記事で書いていたものを、面倒くさいので一つにまとめて書いていこうと思います笑

3月分として楽天証券で買い付けた投資信託群

さて、毎度買い付けている商品ではありますが、今回も懲りずに次の3つの投資信託を買い付けましたよ。

▢ たわらノーロード先進国株式

▢ SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))

▢ ニッセイTOPIXインデックスファンド

これら三つの銘柄に計3000円分の楽天ポイントが投入されました!

 

いやー

 

コロちゃんの影響が半端ない状態で、よくもまぁ買い付けたもんだと我ながら思います。

 

ということで、それぞれの銘柄についてもうちょっと詳しく見て行きましょー

たわらノーロード先進国株式(3か月目)の現在の運用成績

3/2にたわらノーロード先進国株式を1000円分買い付けました。

買い付け数量は748口、買付単価は13372円でした。

 

今回の買い付けで、保有数は2154口となりました。

トータルの投資金額(ポイントだけど)は3000円となりました。

 

んで、この記事を書いている3/18現在だと評価額が2171円となっており、−829円となっております。

 

さて、先進国ということは、結構アメリカの比率が高いとも言えるのがこのファンドの特徴です。

運用報告書を見ると、ざっと65.2%もアメリカに投資をしています。

ということは、アメリカが何か起きればこの投資信託はどえらいことになる…ってことがわかりますね笑

 

んで、いまアメリカはどえらいことになってきているのですから、それこそこの投資信託もどえらいことになった結果が今と言えるでしょうかね~(小学生並みの語彙力

 

電卓を叩いたら、評価損益率は−27.6%とでました。

流石アメリカ全力の投資信託、評価損益が半端ないぜっ!

SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))(3か月目)の現在の運用成績

3/2にSBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))を1000円分買い付けました。

買い付け数量は1042口、買付単価は9601円でした。

 

今回の買い付けで保有口数はちょうど3000口。

こちらもトータルの投資金額は3000円となりました。

 

さてさて、新興国側は、アメリカとかと比べるとどうやら少し落ち方が弱いような印象です。

ちなみにこのSBI・新興国株式インデックス・ファンドは韓国株は不採用です。

本当は中国も新興国として不適切だと思うんですが、銘柄選定の時に、中国と韓国を除外している投資信託が見つからなかったんだから仕方がありません。

 

圧倒的経済不安を抱えている韓国を除外している銘柄を選んだことで、そこまで大きな下落になっていないのではないのではと推測できます。

 

ちなみに、似たような新興国株式に投資する投資信託を見てみるとどうでしょう。

 

例えばeMAXIS Slim新興国株式は、2/20に10848円を付けました。

そこから現在は7819円まで下落しています。

 

SBI・新興国株式インデックス・ファンドは同期間だと、2/21に10557円。

3/17現在は8265円です。

 

計算するまでもないですが、eMAXIS Slim新興国株式の方が下落率が高いですよね。

 

は?下落率計算しろよボケ!という脅しの声が聞こえてきたので、温厚な僕は恐怖に打ち震えながら計算しました笑

結果はこちら。

▢ 2/20から3/18現在までの騰落率

eMAXIS Slim新興国株式インデックスファンド=−27.9%

SBI・新興国株式インデックスファンド=−21.7%

こんな感じで、約6%程度の差が出てるのがわかります。

 

これはひとえに、僕が買い付けているSBI・新興国株式インデックスファンドが、韓国株を取り扱っていない点が影響しているのではないかと勝手に思っています。

 

ちなみにeMAXIS Slim新興国株式インデックスファンドには、韓国株が大量に入っております笑

 

もともと僕は韓国が採用されていない新興国の投資信託を探していたので、そこで目を付けたのがこのSBI・新興国株式インデックスファンドっていう訳ですね。

 

この辺は以前の記事でも解説していましたので、そちらをご覧ください。

↓こちら↓

【投資信託】SBI・新興国株式インデックスファンドを楽天証券でつみたて投資し始めた話【2020年1月】

ちなみに、自分の投資信託の評価損益は−27.2%

うん、やっぱり新興国株式の方が低いねっ!(誤差

ニッセイTOPIXインデックスファンド(3か月目)の現在の運用成績

3/2にニッセイTOPIXインデックスファンドを1000円分買い付けました。

買い付け数量は970口、買付単価は10310円でした。

 

んで、現在の保有口数は2727口となんと危険な数字の羅列が…←72が?

この銘柄もトータル投資金額は3000円です。

まぁこれも楽天ポイントだけど!

 

TOPIXですので日本株に投資をしている投資信託ではありますが、意外と他の投資信託と比べると下落率は低い様な気がしないでもないです。

日本はそれこそ中国や韓国、アメリカと違って相当アレを抑え込めているような状況のようで、他の国ほどはひどい有様(あくまで比較対象としてですので、そうは言っても日本も相当悪い)ではないようですね。

 

時価評価額が2336円でして、−664円と楽天証券を見たら書いていました。

評価損益は−22.1%

若干日本の方がましなのかこれは?

たまたま測定日によってなのかもしれませんので、あんまり喜べるものでもないですな…

どちらにしても、悪いものは悪いんですから…

これからの投資戦略を考える

さてどうしたものでしょうかね?笑

 

現状、つみたて投資を続けているものの、果たしてこの時期にあえて投資をするべきかと問われると、どうしてもNOと答えが返ってきてしまいます。

 

きっと理想はポジションを全て決済し、ノーポジの中でいることが大切なんでしょう。

ですがまぁ見ての通り逃げれませんでした笑

 

とはいえ、別に資産が−50%になろうが、何の不安もなく寝ることができます。

これはひとえに、今までの無駄に長い経験が物語っていますね笑

逆に面白くなってくるレベルです。

 

かといって、だからと相場が混乱中にあえて投資をする必要性もあるのかって話に繋がってきます。

どうせ投資するなら、相場が落ち着くまで資金を貯めておいて、その後に投資したほうが良いんじゃないかとも思います。

 

そう考えたら、数か月はこのまま資金を(まぁポイントだけど)キープしておくのもいいかなぁと思うのですよね。

 

とりあえずそういう方向で考えてみようかと思います。

 

そうなってくると、このサイトの存在意義の半分が無くなる気もしなくもないですが、まぁ良しとしましょう笑

 

ってことで、今回の記事はこの辺でノシ

また次回お会いしましょう~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-金融、経済のお話
-, , , , , ,

© 2024 さびラボ Powered by AFFINGER5