金融、経済のお話

住信SBIネット銀行の定額自動入金サービスを解説してみた

Pocket

住信SBIネット銀行を使って他行に振り込みをおこなう場合、スマプロランクに応じて一定数振込手数料が無料になります。

ですので、今まで使っていたメインバンクからの振り込みをやめて、住信SBIネット銀行から家賃代などの振込している人も多いかと思います。

かくいう自分も、住信SBIネット銀行を使って手数料無料で振り込んでいます!

ですが、もともとの給与振り込み口座が別にあった場合、いちいちそこから住信SBIネット銀行にお金を移動させる必要がありますよね。

そんな作業、できればやりたくはありませんよね?

 

そんな時にこそ住信SBIネット銀行の「定額自動入金サービス」を利用してみましょう。

このサービスを使えば、決まった金額を住信SBIネット銀行に、自動的に入金してくれるのです!

そこで今回の記事では、この「定額自動入金サービス」について、詳しく解説していきたいと思います。

▷  定額自動入金サービスを設定しましょう

それでは、さっそく設定方法を見ていきましょう。

① 定額自動入金サービス設定方法はこちら

まず始めに、住信SBIネット銀行にアクセスし、ログインしてください。

 

すると、サイトの上部に、「振込 振替・支払い」という項目がありますので、こちらをクリックします。

 

この中の、今回は「定額自動入金」という項目をクリックしてください。

すると、次の画面が出てきますので、この定額自動入金サービス「お申込み・契約一覧」から設定していきます。

 

定額自動入金サービス「お申込み・契約一覧」を選択しますと、次の画面が出てきます。

この画面の中にある、新規申し込みをクリックします。

すると、ご利用方法について説明したページが開きます。

これからの申し込みの流れを説明していますね。

これらをしっかりと読んだら、最下部にある「次へ」ボタンをクリックします。

すると、「申込(事前準備確認)」という画面が出てきます。

それぞれ読んでいただき、確認が出来たらページ下部のチェックボックスにチェックを入れて、「次へ」をクリックします。

 

 

すると、「定額自動入金サービスー申込(規定確認)」ページが開きますので、先ほどと同じように、確認が出来たら下にあるチェックボックスにチェックを入れ、「次へ」をクリックします。

 

この画面が出てきますので、「契約名」「引落日」「引落金額」をそれぞれ設定しましょう。

■ 契約名について

この引落はどういった種類のものかを契約名にしておくと、わかりやすいです。

例えば、次のような名前にしておきましょう。

家賃の支払い代金なら「家賃代」
塾の支払い代金なら「塾代」
株式などの買い付け用ならば「投資用」

■ 引落日について

引落日は、毎月「5日」と「27日」の2つに設定が出来ます。

巷の給料日は大体25日ですので、大体の人は27日の設定になるでしょう。

 

ただし、あくまで振込先によって引落日を考える必要があるので、ご自身にとって都合のいい日に設定しておきましょう。

■ 引落金額について

それぞれの支払い代金についての設定になります。

確認として、WEB取引パスワードを入力したら、「次へ」をクリックします。

 

② 引き落とし金融機関の設定方法について

次に、引落金融機関での登録手続きを取ります。

WEBパスワードを入力したあと、引落金融機関でのお手続きとなります。

次へをクリックしましょう。

収納代行会社へのサイトにアクセスすることになりますので、このまま「移動する」をクリックします。

このように、引落をする銀行を選ぶことが出来ます。

ご自身のメインバンクを指定しますと、次のような画面が出ます。

とりあえず三井住友銀行にしてみましたが、こういった画面が出てきます。

 

そこで、引落しをしたい口座の店番号、預金項目、口座番号、口座名義人名を入力し、「次に進む」を選択します。

すると、このような口座情報確認画面が出てきますので、問題がなければ、赤丸の「金融機関へ」をクリックします。

 

ちなみに、ここから先は各金融機関での設定になりますので、割愛します。

最終的に、次の画面になれば完了です。

▷ まとめ

いかがでしたか?

設定の仕方は本当に簡単だと思います。

ご自身のメインバンクはそのままお給料の振り込み先に残しつつ、そこから自動的に引き落とし設定ができれば、あとはオートで回ってくれます。

これでいちいち毎月銀行口座にログインし、振込指示をする必要が無くなります。

 

住信SBIネット銀行の口座をお持ちの方は、ぜひぜひこのサービスを利用してみてください。

ほんとらくちんですよ!

 

それでは!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-金融、経済のお話
-,

© 2024 さびラボ Powered by AFFINGER5