金融、経済のお話

【投資戦略】2020年の投資戦略を振り返り、2021年を厳かに考えていく【資産運用】

Pocket

どうも、さびやんでございます。

 

久しく更新していませんでしたが、年末という言ことで今年の資産運用の振り返りをしていきたいと思います!

 

今年は年明け辺りから某コ〇ナウィルスの影響で、経済生活のみならず、私生活やらなんやらのあらゆる場面で影響を受けた年でした。

 

個人的な話をすると、4月に行く予定だったらウラジオストク行の旅行が丸つぶれ。

そして10月から月をまたいで11月までの3週間を、今までの夢だった北欧を旅するという一大イベントもお流れになり、バックパッカーとしては絶望的な1年でした。

 

その代わり、11月の頭にGOTOキャンペーンを使って、怒りの長崎旅行を敢行。

めちゃくちゃ楽しんできました。

 

いやーー長崎良かった。

あんなにロマンチックな土地だとは思わず、好きになってしまいました。

また来年も行こうと思います!

 

てことで結局旅行に行けたのはこの1回という絶望的な状況を超えて(超えれてないけど)資産運用ももちろんばっちり引き続き行っておりました。

▢ 2020年を終えてどれぐらいの資産状況になったのか?

さてそういう訳で、2020年の資産運用状況を載せていこうと思います。

現在の保有資産はこんな感じ。

 

いやーーこの表作るのにもめちゃくちゃ時間がかかりました笑

合計総資産は、268,858円になります!

 

うーん、結構頑張ったなぁ…

 

つーか、2019年の今頃も同じ事やっていたのですが、その時の資産状況は下記のリンクから見ていただくとですが、その時は114,500円でした!

やば、めっちゃ増えてるやんっ

【投資戦略】2019年の投資戦略を振り返り、2020年をだらだらと考えていく【資産運用】

つーかこのリンク内記事では『今年は30万円めざす!』とか意気込んでいたみたいですが、当の本人はすっかりそんなことを忘れておりました。

 

とはいえ、ニアピンってことでいいですか?

結構いいセン行ってましたよね?w

▢ 2020年の資産運用を振り返る

上気した通りですが、コロナの影響で色んな事が制限されました。

その中で、僕個人としては米国株の比率を抑え、日本株や他の海外株への買い付けも進めてまいりました。

 

昨年年末にも書いた通り、シンガポールとベトナムのETFと投資信託を定期買い付けを始め、日本株に関しても順次買い付けて行くスタイルを取ったのが今年となります。

 

また、楽天で積立している投資信託も順調に含み益を上げており、投資資金に対して、トータルとしてはプラスになっているんじゃないかなと思います。

まぁその辺は計算していないのでわかりませんが…

そういう短期的な一喜一憂は、あんまり意味がないので、これぐらいの興味の無さがちょうどいいのかもしれませんね。

 

とはいえたまーには見ますけどね。

特に買い付け銘柄を探している日本株は笑

 

どちらにしても、日本株以外は全て自動的に買い付けているので、今年ほど楽な資産運用の年は無かったかもしれません。

それほどに楽ちんでありました。

▢ 2021年の資産運用を考える

さて、これらを踏まえて2021年の資産運用を考えてみたいなぁと。

といっても、今回は大して考えることもありません。

現状のスタンスを引き続き続けていくスタイルで行こうと思います。

 

目標の投資資金残高は手堅く?40万円としましょう。

本当は50と言いたいんですけど、高すぎる目標は身を滅ぼしますゆえ…

 

さて

 

特に昨年も書きましたが、もう少し日本株の資産構成比率を上げていきたいところ。

現状は全体に対して10%も満たないところなので、できれば20%ぐらいまで引き上げてもいいのかなと思います。

 

というのも、アメリカという国自体がバイデンに変わることで、きな臭さが出てきており、良くない方向に向かいそうな気がしているからです。

であれば、自分が住まう国に、もう少し資産を投資しておいた方がまだいいのかなと思うのです。

大切なのは資産効率でありますし、それが日本株で実現できるなら、それはそれでいいのかなとも思います。もちろん国の分散は大切ですけどね。

 

ちょうど余っている資金他のなかに、Tポイントがめちゃんこあるので、それで一気に買い付けていきたいなと思います。

後は適時細かく追加資金を入れていけばきっと行ける…はず。

 

そういえば日本株のバリエーションも増やしていきたいと思います。

つい先日2銘柄を新規で買い始めましたが、それでも6銘柄しか日本株を保有していません。

これをできれば10から20銘柄ぐらいまで引き上げたいなと思います。

 

これは単純にリスク分散という意味が多分に含まれているのと、色んな銘柄を持ってみたい…っていうのもあります。

貧乏投資家がそんなに色々銘柄持てるのかって話ですが、そこはSBIネオモバイル証券を使えばクリアできます!

 

いやほんと

 

ビバ!!SBIネオモバイル証券

 

です。

貧乏投資家に愛の手を差し伸べてくれたのが、この証券会社です。

 

実際貧乏投資家の代表格である僕もゴリゴリ使っている証券会社ですが、1株から日本株を買えるから色々と楽しめていいです!

投資を始めたいけど投資資金が少なくてマジでしんどい…って方は、めっちゃ使える証券会社ですよー!

SBIネオモバイル証券を使うには月額220円かかりますが、月200円分のTポイントがもらえるというヨクワカラナイサービスより

実質月20円の手数料で投資ができます

バグってますねこの会社。

ちなみにTポイントで日本株買えますので、日常的にTポイントを貯めてそれを投資に使う、という荒業ができるのも特徴です。

 

おすすめですよーー!


▢ おわりに

ということで、個人的には 2021年はコ〇ナが収まって、世界中を旅できたらいいなーって思っております。

 

やっぱり僕の土台にあるのは、世界中の文化や風景や人や食べ物や、そういうあれやそれやを肌で楽しむ生き方ですし、それが出来ないのはしんどいもんです。

 

その土地の空気感は、リモートじゃ体験できないですからねー

 

おあとがよろしいようで。

 

良いお年を!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-金融、経済のお話
-,

© 2024 さびラボ Powered by AFFINGER5